いま

※フリー画像使用
※うさぎ関係ではありません。


"ぶっちゃけ休学中ってなにすれば良いんだろう…みんなが頑張ってるときになにもしないわけにもいかないし…何かはしないと…"

というのが休学を決めたときの心情でした。

元々遠回しに担当医から休学は勧められていて、決めたときにも「その方がいい」と言われました。

だから休学しても何ら問題はないはず…
だけど何か…何かがくっついてる。
頑張らなくて良いと分かっていながらも頑張らないとと思う。

私は母に「暫くは勉強しないでいいやろ」と言われていました。

ただ…何に関しても、好きなことに関しても、やる気がでない。

ペットの世話と自分のご飯やら何やらをして終わる日々が長く続きました。

でも、2ヶ月ほど経った今、少しずつやりたいもの、できるものが増えてきました。

①母に習って編み物をしたり…
②動画を見て手話コーラスを何となくしてみたり…
③動物の資格を取りたいなと調べてみたり…
④お小遣いサイトを始めてみたり…

大きなことはできなくても、少しずつ何かに"チャレンジ"していくことができれば、将来少しは役に立つんじゃないかな~なんて思ってます(笑)

①編み物も基礎を覚えてしまえば案外簡単だし、200円+税から始められるのでお手軽だと思います!
(YouTubeで検索すれば説明つきの動画で出てきます!)

②手話コーラスは一番簡単そうである、「世界がひとつになるまで」を練習しています!
忍たま乱太郎の曲ですね。
これはもう結構できます!
歌詞も結構いいですよ! 
③動物の資格は"愛玩動物飼養管理士"を取ろうと考えてますが2月からなのでまだまだです…(・・;)

④お小遣いサイトはモッピーをしています。ゲームで遊んで貯めれたり、お買い物で貯めれたり、もちろんアンケート参加でも貯めることができます!
1ポイント1円で、私は大体1週間で700円ほど稼ぐことができました!
交換先も豊富ですし、友達紹介がすごくポイント高いです!
おすすめは本会員ですが、これはフリーアドレスは使えませんのでご注意を。
精神科な問題で休学しているかたは横になっていないと辛いこともあると思うので、寝転がりながらでも、自分が好きなときにできるというのはかなり魅力的だと思います!!
皆さんもぜひ登録してみてください!!
かなりおすすめです!
↓  こちらからどうぞ   ↓


休学しているからと無理してなにかをすることはないと思います。

現に私も2ヶ月はうろうろ状態でしたので…
そのうち少しでも興味が湧くものが出てくれば取り敢えずそれをしてみるのはどうでしょうか?

休学中は本当に自由なので、どうするのも、どうなるも自分次第です。
よくしたいからとバイトして、症状が悪化してもよくないですし…
それが本当に将来のためになるかも実際分かんないですよね。
精神科疾患は心との問題なので…

将来のこと、未来のことは、どれほど考えても分からないのです。
だから取り敢えず、"いま"じゃないかなと思います。
"いま"やりたいことを、"いま"できることを、すればいいんじゃないですかね?
分かんないですけど(笑)

10ヶ月後の自分がこのサイトを見て、そんなこともあったな~と懐かしんでくれると嬉しいです。



奏実里🍀
2017/10/19


※役に立ったり、いいなと思った場合はページの共有をお願いします!!
※コメントありがとうございます!!返信は後日まとめて行います!

この記事についてのご感想やご意見は当サイトの「お問い合わせ」よりお送りください。

↓こちらのMenuに「お問い合わせ」ページのご案内やペット紹介、最新記事がございます。


Kanade's ROOM

管理人:奏 実里(かなでみさと) 住動物(住人) ・ちょこ(ウサギ/6歳/メス) ・空音-くおん-(ウサギ/8ヵ月/メス) ・莉空-りく-(ハム/2ヵ月/メス) サイト内案内図は「Menu」にあります。

0コメント

  • 1000 / 1000